2025/07/19
献立表(7/22〜7/28)
梅雨も明け、猛暑の日々が続く予想です。7月22日は大暑。
暑さがいちばん厳しく感じられる頃です。
夏バテ防止の為に鰻を食べる、今日は「土曜の丑の日」です。
7月22日〜28日の献立をお知らせします。
7月23日のおやつの日はケーキバイキングを企画しているようです。
今日は町会の夏祭りです。
阿波踊りの「ひょっとこ連」さんがけやきの苑スタートで、練り歩きます。
けやきの苑でも踊りを披露して下さる予定です。
来週もよろしくお願いします。
2025/07/14
献立表(7/15〜7/21)
暑い日が続いております。7月14日から15日は大雨に注意の予報がでています。
梅雨明けは7月23日になるとの事です。
7月15日から21日の献立をお知らせします。
7月19日は土曜の丑の日。
お昼は鰻をご用意しています。
また、7月19日は町会の夏祭りで、例年楽しみにしている、阿波踊り
「ひょっとこ連」さんがフロアで踊って下さる予定です。
暑さに負けず、元気にすごしましょう。
2025/07/07
献立表(7/8〜7/14)
今日は令和7年7月7日七夕です。フロアには職員手作りの七夕飾りが飾られています。
7月8日〜14日の献立をお知らせします。
猛暑が続きますが、しっかりと食べて暑さを乗り切りましょう。
2025/06/30
献立表(7/1〜7/7)
真夏日が続いた6月も終わり、明日からは7月です。7月7日は七夕メニューを昼食にご用意しています。
7月7日は小暑です。
日が短くなる一方で、暑さはこれからが本番。
小暑と次の大暑の間を「暑気」と呼び、暑中見舞いを出すのもこの期間です。
7月1日から7日の献立をお知らせします。
夏バテにならないよう、しっかりと食べて暑さを乗り切りましょう。
2025/06/27
献立表(6/29〜6/30)
6月も来週で終わります。今年は例年になく夏日の多い6月で、暑い日が多かったですが、ご利用者の皆様は、適温で快適に生活されていました。
6月29日〜30日の献立をお知らせします。
来週の月曜6月30日は渋谷区より
「大規模改修工事に伴う他施設への移転に関する説明会」
が開催されます。
移転先についての希望調査の説明になりますので、多くのご家族の参加をお待ちしております。
2025/06/20
献立表(6/22〜6/28)
梅雨の晴れ間は真夏日が続いています。水分をしっかり摂って熱中症に気を付けましょう。
6月22日から28日の献立をお知らせします。
6月25日はおやつの日です。
ご利用者も大変楽しみにしています。
6月の旬のさくらんぼは、昼食のゼリーで提供しています。
6月30日は渋谷区からの説明会が開催されます。
移転に向けての説明ですので、出来るだけ多くのご家族参加をお待ちしています。
2025/06/16
6月のごちそうの日
昨日6月15日はごちそうの日でした。エビフライをメインに、品数も多く、デザートはメロンをご用意しました。
ピラフと冬瓜のスープはじめじめした梅雨に、食欲をそそります。