2025/03/28
献立表(3/29〜4/7)手作りおやつ
3月も終わりです。
けやきの苑の桜も、花を付けました。
週末は寒くなるようで、まさに三寒四温です。

3月29日から4月7日の献立をお知らせします。

3月26日のおやつの日は手作りで桜餅を提供しました。
ご利用者も一緒につくっていただき、美味しい桜餅に、皆さん大変喜ばれていました。

4月からは令和7年度のスタートです。
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。

(133KB) (188KB) 292-3.jpg

2025/03/21
献立表(3/22〜3/28) 説明会
 春分の日を境に、春らしい陽気になってきました。
来週は桜の開花がありそうです。

3月22日〜28日の献立をお知らせします。

昨日は101歳を迎えた利用者のお誕生日を職員の手作りケーキでお祝いしました。

3月25日(火)14時から大規模修繕説明会が、けやきの苑で開催されます。
渋谷区職員からの説明会になります。
大規模修繕の間、ご利用者の移転先についての重要な説明会のため、是非ご参加いただきますようお願いいたします。

(189KB) 291-2.jpg

2025/03/14
献立表(3/15〜3/21)
3月も折り返しです。
少しずつ暖かい日も増えてきました。

3月20日は春分の日です。
昼と夜が同じ長さになり、いよいよ本格的な春の到来です。
陽射しは日増しに強くなり、全国から桜の開花の知らせが聞こえてきます。

3月15日から21日の献立をお知らせします。
3月16日はごちそうの日です。
春らしいメニューをご用意しています。

今夜は満月。ワームムーンです。
空を見上げてみてください。

(192KB)

2025/03/07
献立表(3/8〜3/14)
3月に入って雪が降りましたが、少しずつ暖かくなってきました。
けやきの苑の紅梅もかわいい花をつけています。

3月8日から14日の献立をお知らせします。

スナップエンドウやグリンピースごはん、菜の花など季節のメニューも楽しんでいただけます。

来週もよろしくお願いいたします。

(188KB)

2025/02/28
献立表(3/1〜3/7)
2月は今日で終わりです。
今週は少し暖かく、週末は春の陽気の予想です。

3月1日から7日の献立をお知らせします。
3月3日はひな祭りのメニューでちらし寿司をご用意いたします。

3月に入ると寒の戻りがあるようです。
風邪をひきやすい季節ですので、上着を調整しながら、桜を待つことにしましょう。

(190KB)

2025/02/21
献立表(2/22〜2/28)
2月も最終週です。

来週からは少し暖かくなるでしょうか。

2月22日〜28日の献立をお知らせします。

特養2階では、風邪が少しはやっていますが、暖かくなって、完治されることを望んでいます。

来週もよろしくお願いします。

(191KB)

2025/02/14
献立表(2/15〜2/21)
暖かい日も少しずつ増えてきました。

2月18日は雨水 
寒さがほんの少し和らぐのが感じられる時期。
降っていた雪が雨に変わり、川や池に厚く張っていた氷も、水になります。

2月15日から21日の献立をお知らせします。

2月16日はごちそうの日です。
お昼にちらし寿司やネギトロをご用意しています。

来週もよろしくお願いいたします。

(189KB)

2025/02/10
献立表(2/8〜2/14)
 立春が過ぎてから寒い日が続いています。
東京は雪が降りませんが、各地雪で大変な様子です。

少し遅れましたが2月8日から14日の献立をお知らせします。

2月14日はバレンタインメニューです。
ハートがいっぱいのお食事です。

今週もよろしくお願いします。

(190KB)

2025/01/28
献立表(1/29〜2/7)
1月の最終週になりました。
あっという間に2月に入ります。

2月3日は立春です。
文字通り「春立つ」時節。
寒さも峠を越えて、これからは春に向かいます。
旧暦ではここがお正月でした。

1月29日から2月3日の献立をお知らせします。

2月2日は節分メニューです。
いわしや豆、おやつには赤鬼の練り切りもご用意しています。

2月もよろしくお願いいたします。

(137KB) (192KB)

2025/01/21
献立表(1/22〜1/28)
1月も後半になりました。
年々時が過ぎるのが早く感じます。

1月22日〜28日の献立をお知らせします。

今年は感染症の蔓延も現在の所は見られず、比較的穏やかな始まりかなと感じています。

今週もよろしくお願いいたします。

(190KB)

- Topics Board -